かくひつ

かくひつ
I
かくひつ【擱筆】
筆をおいて書くのをやめること。 書き終わること。
起筆
「長編小説を~する」
II
かくひつ【角筆】
象牙や竹の先端を細く削った筆記用具。 それで紙面を直接へこませて書いた。 かくひち。 つまじるし。

「~して一首をなん書きたりける/篁物語」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”